


障がい者の、障がい者による、障がい者のための施設
Facilities for, by, and of people with disabilities
発達障害・知的障害・自閉症・うつ病・統合失調症など「精神疾患」の方、一緒に働きませんか?
元気に働くためには、居心地よく楽しいと感じる空間と環境が大事だと考えます。
そういった、安心して働ける空間・環境を準備し、また、利用者が安心して働けるようスタッフが丁寧にサポートいたします。
障がいがあるけど、働きたい、学びたいという利用者さんの想いに応えられるよう、利用者さんに対しスタッフが丁寧に向き合い、利用者さん一人一人に合った目標を設定し、達成に向けてお手伝いいたします。

「ギフテッド」で一緒に働こう!
当、就労支援施設の紹介ビデオです。動画をご覧いただき、ぜひ当施設の見学へへお越しください。あなたの「働きたい」に全力で応えていきます。

パソコン業務
紙ベースの名刺のタイピングによるデジタルデータ化作業

軽作業
製品の梱包・発送作業。化粧箱に入れたり閉じたりする作業など。

就労継続支援A型事業所とは
About A Employment Support Facility
就労継続支援A型事業所で受けられるサービス
一般企業での就労が困難な障害のある方が、一定の支援と知識や能力の向上に必要な訓練を受けながら、働くことのできる事業所です。利用者と雇用契約を結び、原則として最低賃金を保障する「雇用型」の福祉サービスです。
就労継続支援A型事業所を利用できる方
原則年齢が18歳~65歳未満の方にご利用いただけます。
障がい者だけでなく、医師や自治体が利用を許可した場合は、一般企業等に就労することが困難な方で、雇用契約に基づく就労が可能な方も利用いただけます。

アクセス
Access
車でお越しの方
国道461号より南へ約1分
市営バスでお越しの方
野崎方面循環線(最寄りバス停)
増山クリニック前バス停 下車 徒歩約4分
加治屋バス停 下車 徒歩約10分
〒324-0046
栃木県大田原市加治屋87-83
tel. 0287-21-0288 営業時間:平日08:30~17:00
